2025.04.07
求人情報
最新求人情報
生活相談員(介護支援専門員)
募集人数 | 1名 | |
勤務地 | 帯広信楽苑 | 帯広市空港南町345番地2 |
業務内容 | 常勤 | 利用者さんのケアプラン作成、相談業務 |
勤務時間 | 8:30~17:30 実働8時間、休憩1時間(週5日、月20日程度) |
|
年齢 | 64歳以下 | 定年が65歳のため 定年後は定年退職者再雇用制度があります |
給与待遇 | 法人給与規定による | (資格・経験によりますので、委細はお尋ねください)昇給あり |
諸手当は、扶養手当、住宅手当、通勤手当、超過勤務手当、賞与年2回(人事考課によるポイント制度) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済 このほか法人独自の「子ども育成支援助成金制度」など、福利厚生が充実しています |
||
休日・休暇 ※年間休日124日 (R6年度実績) |
職員の休日(公休) | 土曜日、日曜日(法定休日)、国民の祝日(振替休日を含む) 年末年始休日(12月29~1月3日)、法人創立記念日(7月1日)、 盆休日(8月15日) |
福利厚生 | 年次有給休暇 | 法定通り、勤務年数に応じて10~20日付与 |
その他の休暇(有給休暇) | 慶弔休暇(1~5日)、男性の育児参加特別休暇(5日) 勤続1年を経過した職員:リフレッシュ休暇(3日)、子の看護休暇(5日)、介護休暇(5日) 勤続6年を経過した職員:5日間の連続休暇と10万円の特別祝い金 |
|
子ども育成支援助成金 | 勤続1年を経過した職員及び職員の配偶者 ・子どもの出生時 10万円 ・子どもの幼稚園、保育園入園時 10万円 ・子どもの小学校入学時 10万円 ・子どもの中学校入学時 10万円 ・子どもの高校入学時 15万円 ・子どもの短大、専門学校入学時 20万円 ・子どもの大学入学時 20万円 |
|
問い合わせ先 | 総務課 田中 | (0155)49-6300 |