真宗協会について

ABOUT US

真宗協会3つの理念

THREE PHILOSOPHIES

ケアCare

シェアShare

フェアFair

ケアCare

信頼されるサービスの提供
に努めます。

他者を思いやる真心から生まれる言葉と行動で、利用者様やご家族、地域社会に対して包括的なケア(世話・配慮・気配り・手入れ・メンテナンスなど)を提供します。

シェアShare

地域共生とネットワークづくり
に努めます。

人と人とのつながりを何よりも大切に考え、利用者様とご家族、地域住民の皆さん、そして職員、経営幹部が心を通わせる関わり・取り組みを積極的に行っています。

フェアFair

法令遵守と透明性の確保
に努めます。

地域社会のルールを守り、嘘偽りのない運営と情報公開を行います。職員がいきいきと、誇りを持って業務を遂行できる環境作りに繋がっていると信じています。

理事長挨拶TOP MESSAGE


社会福祉法人 真宗協会 理事長
樋渡 喜久雄

 平成12年に介護保険制度が施行され今年4月で19年、平成25年に障害者総合支援法が施行され6年が経過します。この間、当法人においてはサービスを利用される皆様を中心にそのご家族、加えて施設が存在する地域の皆さま方との繋がりにも力を入れて法人を経営して参りました。
 しかしながら、全国的に見ればここ数年で特養の内部留保問題を始め幾つかの課題が指摘され、社会福祉法の改正に至った経緯がございます。改正法の一番の眼目は社会福祉法人に地域貢献を義務づけたことにあります。地域貢献を効果的に実践するためには何より、私どもの活動をご理解頂く必要がございますし、又、皆様からのタイムリーな情報をキャッチしていく必要がございます。
 そこで当法人では今回ホームページをリニューアルし、スマートフォン対応、情報発信機能の強化、見やすい画面構成等、皆さまとの情報のやり取りを工夫致したところでございます。社会に遅れることなく、こうしたホームページ等で時代に対応した経営内容を発信して参りますので、一層のご支援ご指導をお願い申し上げます。

平成31年2月

平成31年1月
社会福祉法人 真宗協会 理事長
樋渡 喜久雄

法人概要PROFILE

事務所
〒080-0836 
帯広市空港南町303番地1
Google Map
TEL&FAX
TEL:0155-48-4888 / 
FAX:0155-48-4881
法人設立
1948年(昭和23年)7月1日
創設者
菊地 達男
理事長
樋渡 喜久雄
理 事
朝日 順悟、有田 修造、泉 恒樹、岩田 一朗、讃岐 武史
菅原 貢、萩原 康郎、畑中 三岐子、桃井 信之 ※50音順
監 事
白井 氾脩、関 有紀子、髙嶋 孝志、野田 和宏 ※50音順
評議員
浦島 匡、梶原 明宏、河西 智子、坂本 和昭
佐治 清、反町 有孝、中村 利雄、松原 弘明
村川 晴美、山﨑 民子、渡辺 喜代美 ※50音順

法人沿革HISTORY

法人70年の歩みはこちら

真宗協会・各施設のお問い合わせはこちら

CONTACT US